E-listBBSSearchRankingPlaytown-BingoGo to Top
CARD HERO
サイトマップ
専用リンク
カードを作ろう
サブイベント
やっては初級編
やっては上級編
似ているカード
最強を考える
ファミ通大会予想
全カード解説
バトル戦略編
ブレンド錬金術
各種デッキ解説
TOP PAGE
~CARD HERO~ Last Update 00/03/08
最強マスターを考える。
 ■マスターカードの重要性
 カードヒーローで『最も除去されにくいカード』はマスターカードです。そのため、特定のモンスターの能力に頼ったデッキではなく、マスターの特技を活かしたデッキが強いと思われます。
 ■ホワイトマスターのデッキ
 ホワイトマスターの特技は『ハードシールド』『ウェイクアップ』『ヒーリング』ですが、『ウェイクアップ』を付けたワンダーマスターにはどうしても見劣りする感があります。ホワイト限定で戦う場合以外は、相当な苦戦を強いられるマスターだと言っても良いでしょう。
 ホワイトマスターで最強を目指す場合、『ヒーリング』を使う事に意味の有るデッキで無ければなりません(そうじゃないならワンダーの方がいいはずですから)。でもそんなん有るか?
 ■ブラックマスターのデッキ
 ブラックマスターの特技は『バーサクパワー』『かまいたち』『だいちのいかり』の3つです。これらはマスター及びモンスターにダメージを与える事に長けた能力と言えるでしょう。レベル1モンスターでもマスターにダメージを与えていける速さがポイントになるでしょう。
 黒マスターの弱点は『モンスターを守れない事』です。これをカバーするために、『自ら消える』=『守る必要の無い』モンスターをデッキに投入するのは正しい選択だと思います。
 ■ワンダーマスターのデッキ
 どの特技を選ぶかが問題なんですが。それぞれ試す為には最初からやり直さなきゃいけないのがなんとも。結論が出るのはなんらかの大会があった後かも。
 ■ワンダーマスターのオススメ度(ただし私見)
 □『リフレッシュ』
 手札から好きな枚数選んで捨て、捨てた枚数ドローできる能力。ストーン1個で使えるので、山をガリガリ圧縮していける。基本的にはコンボデッキなどが良いと思われ、早いターンで大物を出すのに使われそう。1枚2枚をちょこちょこ換えていっても役に立つ。鬼のような速さでエルゴマを引っ張り出すデッキは凶悪。オススメ度は大。

 □『ウェイクアップ』
 準備中モンスター1体を場に登場させる能力。ホワイトマスターを使えば解るが、以外と便利な能力。出してすぐ攻撃できるので、相手の計算も狂いっぱなし。相手の準備中モンスターを早めに潰すのも有効。コンボデッキにも対応できる。マスターよりもモンスターを攻撃する、バランスのとれたデッキと相性がいい。オススメ度は大。

 □『ドロー5』
 手札が5枚になるまでドローできる能力。手札が少ないほど効果が大きい。特に手札消費の激しい速攻デッキでは、最後の燃料切れを防ぐ頼もしい能力となる。ストーンが余ってくる終盤では1ターンに複数回使っても良い。特定のカードを引きたいデッキよりは、何を引いてもすぐ使うというデッキに相性がいい。オススメ度は中。

 □『リターン』
 準備中モンスターを山札の最後に戻す能力。当然相手のモンスターに対して使用する。ストーンが十分にあれば、何ターンかは相手を足止めできる。また、ストーン消費の少ないデッキで、毎ターン1体ずつ消していけば相手の手札はすぐに無くなる。特定のモンスターに頼るコンボデッキに対しては天敵的存在。オススメ度は中。

 □『ヒーリング』
 モンスター1体のHPを『2』回復する能力。自らHPを消費して能力を使うモンスターというのはいないので、敵の攻撃に対しての寿命を延ばす目的で使われる。それなら『バウンシールド』で十分だと思うのだが。あまり使い道が思いつかない。オススメ度は小。

 □『でなおし』
 手札全てを山札に戻してシャッフルし、持っていた枚数だけドローできる能力。自分に対して使うなら必要なカードを残せる『リフレッシュ』の方が便利。『でなおし』が勝っているのは山札が減らない点と相手に対しても使える点。ただ、相手の手札を掻き回したい状況というのはそれほど無い。オススメ度は小。

BEFORE CARDHERO-TOP NEXT